学生時代は「クリエイティブな仕事」に「挑戦」したいと思っておりました。
私は2000年代前半の「就職氷河期」に卒業時期を迎え、新卒者にとってはとても厳しい就職環境の中で、就職活動を必死で頑張りましたが、残念ながら正社員として内定を得ることなく大学を卒業し、4月から非正規社員の派遣社員として社会人をスタートさせました。
大学3年生の頃から取り組みました「自己分析」では、
社会人になって「やりたいこと」は、
「クリエイティブな広告を社会に発信する」でした。
(詳しくはここに書かせて頂きました。「約20年前の就職活動に失敗し新卒派遣社員になったことも、『良い経験だった』と思えるように『理想の働き方』を探し続けます。」)
大学時代の私は、「クリエイティブ」な「仕事」を「やりたいこと」と定めておりました。
「働くこと」に希望を抱き、自分の創造性や発想力を最大限に活用し、新しい価値=価値ある広告を生み出すことを、
思い描いておりました。
もし毎日夜遅くまで働くような「大変」な仕事だったとしても、
自分の能力や才能を発揮することでき、
自分の手掛けた「仕事」=広告が、世の中に広まり、
評価されるような「価値ある」仕事であれば、挑戦してみたい、
と学生時代は思っておりました。
社会人になった私からは「やりたいこと」の気持ちはなくなっていきました。
しかしながら現実は、派遣社員の私には、
ルーティーンワーク以外の仕事に、挑戦する機会が与えられることはありませんでした。
「自己分析」で望んだ業種(就職活動中は広告業界が望む業界でした)に進むどころか、
正社員として働くことすら叶いませんでした私の「キャリア」は、
学生時代に想い描いておりました、
「能力や才能の発揮」、「自分の仕事が世の中に広まる」、「評価」、「挑戦」といった、
望んでおりました「仕事の軸」からは程遠いものになってしまいました。
毎日同じ作業を繰り返す「仕事」の中で、
私の「仕事」に対して、何の望みを抱くこともなくなっていきました。
朝起きて、会社に行き、パソコンの前に座り、キーボードを叩く、
昼食を食べて、またキーボードを叩き、夕方には退社する、
この繰り返しの中で、学生時代に抱いておりました「仕事」に対する希望をすっかりと忘れていきました。
私の「働く目的」は、ただ「生活を維持するため」になっておりました。
学生時代には「やりたい仕事」、「挑戦したいという気持ち」が確かにあったのですが…。
60~70%の方の「働く目的」は「お金を得るため」
他の方々は「仕事」「働くこと」に対してどのような思いを抱いているのでしょうか。
とある調査によりますと、
「あなたが働く目的は何ですか」の質問に対しまして、
「お金を得るため」が61.1%、
「生きがいをみつけるため」13.9%
「社会の一員として、務めを果たすため」12.1%、
「自分の才能や能力を発揮するため」7.2%、
といった回答になったそうです。
6割を超える方が、私と同じように「お金を得るため」に働いておられるようです。
確かに、私も一人暮らしを続けるためには、派遣社員が不本意だったとしても「お金を得るため」に働かなければなりませんでした。
大学を卒業して、社会人になって「働くこと」は「お金を得るため」でした。
また、私と同世代の40~49歳=40代の方の「働く目的」を見てみますと、
「お金を得るため」が75.8%、
「生きがいをみつけるため」5.9%
「社会の一員として、務めを果たすため」10.5%、
「自分の才能や能力を発揮するため」7.2%、
と、全体の回答結果よりもさらに「お金を得るため」に「働いている」方が多くなっております。
多くの40代が「働く目的」は「お金を得るため」と捉えられている中で、
「社会の一員として、務めを果たすため」と、
「自分の才能や能力を発揮するため」と答えられている方も一定数おられることは、
今の私にとっては希望になります。
「生活のため」に働く、では「生活するのは何のため」でしょうか。
20代から現在の40代まで、「仕事」に「生活費を得るため」以外の感情を抱くことはありませんでした。
独身で、家族もいない私には、
この先の50代、60代と続く「人生」に、はたして、どのような「意義」があるのでしょうか…、
と自問自答してしまうことがあります。
「何のために働くのでしょうか」の答えは、「生活のため」ですが、
では、
「何のために生活をしているのでしょうか」の答えは、
おそらく独身のままこのあとの人生も歩んでいく私は、
どのように答えればよいのでしょうか…、
悩んでしまいます。
結婚をして、家族がいれば、
「何のために生活をしているのでしょうか」の答えは、
迷わず、「家族のため」になるのでしょう。
そして、「何のための働くのでしょうか」の答えも、
「お金を得て」家族と生活するため、となるのでしょう。
40代独身で「支えるべき家族・人」「大切に思う人」がいない孤独な私にとっては、
「何のために働くのでしょうか」の答えは「生活のため」ですが、
「何のために生活をしているのでしょうか」の問いに対しては、
今は明確な答えを出すことができません。
「何のために生活をしているのでしょうか」に対して、
「自分が愉しむため」という答えだけでは、
40代となった私の心を満たすことは出来なくなっています。
「自分が愉しむ」だけの人生に「意義」を感じることは、私には難しそうです。
私も「社会の一員として、務めを果たすため」と「才能や能力を発揮するため」を感じられる仕事を求めます。
私と同世代の40代の方で、「働く目的」に、
「社会の一員として、務めを果たすため」、
「自分の才能や能力を発揮するため」、
と考えられている方がおられるということは、
私にも「働くこと」を通じて、
「社会の一員」としての感覚や、「才能や能力を発揮する」機会を得られる可能性が、
ほんの僅かかもしれませんが残されているのではないでしょうか。
「社会の一員として、務めを果たすため」に「働く」と思える仕事とは、どのような仕事なのでしょうか。
「才能や能力を発揮」でいる仕事は、どのような仕事なのでしょうか。
これから探してみたいと思います。
【文中の参考・引用文献】
・「国民生活に関する世論調査」内閣府(2022)